SSブログ

復活のZ [バイク]

なんてタイトル付けたけど別にZ750Sは壊れてたとかありません

まあ、今年入って100kmも走っていなかったので壊れてたのと変わらないのだけど。

なんだってそんなに乗ってなかったかというと、冬にバッテリーが終わっちゃって春は花粉症ひどくて乗ることもなかったので、本格的な乗り出しがこんな季節になっちゃったから。

思えばZちんのバッテリーは買ったときから変えてない。おそらく登録時からだろうからかれこれ10年物。よく持ったと思う。ここ最近は行きがけは車からブースターケーブル、出先ではモバイルバッテリー(近頃は車のエンジンかけられるやつもあるんですよ!)から始動する始末だったので、そりゃ乗車が遠のくってもんですよ。
まして、もう一台オートバイ持ってますからね。

つーわけで、重い腰を上げてバッテリー交換してオイル交換して気持ちばかりの洗車をして夏を迎える準備をしたわけです。
ついでに新しいヘルメットも買って気分一新。

ちなみに買ったヘルメットはカブト(OGKってつかなくなったんですね!)のカムイ?だったかな。
たまにはOGKもいいかなって。
安かったし、空力がなんちゃらって形状も試してみたかったし、気分転換で買える程度に安かったので。

実際に使ってみての感想。
軽くて視界が広いのはとても良い。視野が広いタイプがあることは知らなかった。
気になる点はシールドの立て付けがチープ、ワンタッチバックルがとても嫌。
ツーリングにはよさそう。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

車検厳しい [バイク]

Z750Sを車検に連れてった。
フェンダーレスとインナーフェンダー装着でリヤ周りをちょっといじっただけで至ってノーマルなので何もせずに通るはずとタカをくくっての出陣。

当然だけどブレーキと灯火類は問題ない。ホーン鳴らそうとしてセルモーター回すというお約束をやってしまったが無事パス。ホーンなんて車検時しか鳴らさないし存在を忘れてしまう。
一回落ちた。
それもガス検。

エンジンが十分に温まってないと生ガスがでNGもらうので、列に並んでる時からアイドリングしてたのだが検査でNG。正直かなり焦る。
検査官にその辺走ってきてもう一回並んでと言われた。
言われたとおり走ってきて並びなおして再検査で無事合格。焦らせやがって。
2回目は1回目とちがう計測器で測ったから通ったんだろうな。

しかし、よく見るとシリンダーヘッドからオイルは滲んでるし、チェーンのプレートも真っ赤。よく通ったものだ。

ちなみに前回は島根で通したのだけど、検査方法に結構差があった。
まず、島根には二輪専用のラインがなく、トラックとかの大型車のラインだった。さすが大都会だな。
また前回時にあったスピードメーターの検査がなかった。一番おっかない試験がなくてラッキーだったぜ。DR-Zではどうしようか今から考え中。

さて、今日はもう疲れたからひとっ風呂あびてマンガ喫茶にでも行こうかな。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

着々と始まる [バイク]

久しぶりに定時帰りで直帰した。
ここのところは定時帰りした日はマンガ喫茶に行くようにしてたけど、最近行き過ぎなのでちょっと控えてみた。

で、Z750Sの車検も近いし書類を引っ張り出す。
無用心なことにバイクのシート下に突っ込んでた。
しかし、シートを開けるにはパニアケースのベースを外す必要がある。
ベースの取り付けは私がやったんだけど、ま、設計ミスですわ。
でかいボルトでがっちり止めてあるのだけど、それを外す工具がカオスの海に飲まれててそれを探しだすのに多大なる苦労をした。

書類を見てやばいことに気がつく。
期限が8月2日。
仕事を休まず車検場に行けるチャンスは1日と2日の二日間しかない。
まあ、吸排気いじってるわけでもないので持っていけば受かる。
ただ、税金の支払い証明書をもらいに行ったり、自賠責を事前に払ったりすると結構時間がかかるので2日だと心配だな。

あー、それにしても暑い。
部屋が喚起悪すぎて外より暑い。
エアコンはぶっ壊れてるしたまらんね。
てわけで、今はベランダで優雅に日記書いてるわけだが向かいのマンションから丸見えなのでちょっと恥ずかしい。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2府4県 [バイク]

オッサン化が著しいと言われ、自分でもそうかなと思うけど、ひとたびオートバイにまたがるとまた違った私が現れる。いい悪いは別として。

今日は一日暇だったので午前中一杯寝て過ごして、午後からちょっくらオートバイでも乗るかと出かけた。いつもの通りあまり後先考えず適当に走りながら行き先を決める。
ここのところ天気悪かったしいつもの山道はヤバそうなので普段向かわない方向へ進む。
気がついた頃には奈良県。
まあ、大阪の奈良よりに住んでるのですぐに県境を超えますわな。

とりあえず、日が暮れたら引き返そうと思ったのが3時頃。京都府にいた。
なんか神社仏閣めぐりってのも気分じゃない。まだまだ日が暮れるまで時間があるのでさらに進む。滋賀県に入る。

琵琶湖でも拝もうかと思ったが、道路標識みてピーンと来た。
進行方向が小浜市。
あのアメリカ大統領選挙で名前だけでオバマを応援してたらしい小浜市。
そして、小浜市は福井県。
福井といったら、そう、原発。
最近、大阪でも脱原発しようぜ!って節電がよびかけられてる。ホットな発電施設だ。
こりゃ、観に行くしかない。
あわよくば日本海をバックに原発の写真でも撮ってこようかと。

コンビニで道を調べる。だいたい原発は軽い峠道の先にあるナイスな位置に設置されてる様子。
ちなみに道路標識では「~~原電」という表記であった。げんでん!
行ってみたのは大飯原電。
しかし、警備員ぽい人に静止されて入り口にも辿りつけず。
仕方ないので入り口の入り口で記念撮影。
2011_0619_1.jpg
2011_0619_3.jpg
警備員の兄ちゃんがなんもなくて暇とつぶやいていたのが印象深かった。
なんかあったら嫌だけど。

目的未達だが、夕暮れも近いので帰ることにした。
遠目で気になった山があった。
2011_0619_2.jpg
なかなかきれいな三角の山。青葉山と言う名で若狭富士とも呼ばれているらしい。
海沿いに立っていることもあって700m弱でも高く見えるものだ。

Zちゃんとツーショットで。
2011_0619_4.jpg
望遠レンズ持ってたら圧縮で山も大きく撮れたのではないかと思った。ボーナスでたらタムロンかシグマ買うか。
歩くのめんどうで広角端で撮ってしまったので持っていてもどうだかって気がしないでもない。

もちっと進んだら名勝があるそうなので行ってみた。
2011_0619_5.jpg
明鏡洞というらしい。
どうやってこんな不自然な穴があいたのか不思議だね。
ウィキペディアによれば海水の侵食でできたってあるけど、こんなところにでかい岩ががあることが不思議だし、岩に穴が開くように浸食するのも不思議。
凪ってたので8の字になるように撮影すればよかったと今になって後悔。

そして、日も暮れたので帰路に着く。
舞鶴若狭自動車道も今日まで無料らしいので最後に走っておくかと思った。
その道で大阪まで行くには一度兵庫まで出ることになる。で、兵庫から大阪のあいだの宝塚のあたりでいつも渋滞が発生するので気が滅入った。
京都縦貫自動車道って手もある。こっちは距離損は少ないが、終点から大阪入りするには峠越えが必要。暗い時にひとりで峠道走るリスクはデカイ。舞鶴若狭ルートに決定。

距離損+渋滞の急がば回れを選択できるようになったことにちょっとはオトナになったのかなと思った。
nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

DR-Z400SMインプレッション [バイク]

<2012年追記>http://x7700.blog.so-net.ne.jp/2012-09-22 ←最新インプレ

DR-Z400SM、100kmくらい走ったので軽くインプレ。

まず良いところから
・軽くてパワフル
・素晴らしい足周り
・安いのに最初からかっこいいパーツがいっぱい付いてる
・取り回しが楽
・転んでも壊れにくい

そして悪いところ
・足付き悪い
・ユーティリティがしょぼい

ともかく車重の割にトルクが太いのが大きい。山道走ってみて登りでも結構早く走れて驚いた。
足周りも事前情報通りの素晴らしい出来でもうちょっと慣れたら山道なんかは間違いなくZ750Sよりも早く走れそう。もっともうちのZ750Sのサスはもう抜け抜けってのもあるけれど。
そしてレーサー譲りの倒立サスやファットバーが純正で付いててカッコイイ。

車高はどうしようもない。ローダウンしちゃうとせっかくの良い足が鈍っちゃいそうだし人間が合わせるのが筋でしょう。
ライトが暗いとかメットホルダーがちゃちいといったユーティリティのしょぼさは割り切りの証くらいに捉えるのがいいのかな。純粋なスポーツ車だしツーリング向けではないし。

格子鉄線のデカールがカッコイイ
dr01.jpg

dr02.jpg

dr03.jpg

ヘルメットくらいは使い分けたいけど、オフ用メットって結構高いんだよなー
nice!(3)  コメント(72)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

物欲を抑えきれるか不安 [バイク]

バイク、2台目買っちゃうかも・・・

Z750Sと交互にハイグリップタイヤ履かせて遊べばタイヤ代も節約できるし、2種類のオートバイ楽しめる。なんて、妄想しだしたら物欲が止まらない。

そんな勢いでバイク屋に行ってみた。
いろいろ見てあれこれ妄想するのがなんとも楽しい。

ちなみにZ750Sも実はバイク屋にあったからだけど、一応候補もあってヤマハのドカティことTRX850と悩んでた。
TRXが店頭にあったらZ750Sに乗ってなかったかも知れない。なにせ相場が安いんでね。
で、今でもパラツイン乗ってみたいので安かったらTRXもいいかなーと思うこともしばしば。
まあ、もっとも現在においてはカワサキからもパラツインのERがでてるのでそっちにするかな。あれチッコくて乗りやすいし。
でも、ER買っちゃうとZ750S乗らなくなっちゃうのでキャラが違うのを買わないと…

とかとか考えながら物色する。
店頭には250ccのマルチ機がちらほら。そんな250マルチに乗れるのもあとちょっとだし、試してみたい気持ちもある。ホーネットは見た目が好みじないのでバンディットとかバリオスかなーとか。またがると小さくて良い。
しかし、4気筒のロードバイクとZ750Sとの差別化が乏しいのでパス。

そこで、真打のDR-Z400SMですよ。モタード車だってロードじゃんって野暮なツッコミはなしね。
新車で買えるオートバイの中で峠道最速といっても過言ではない本気の作り込み。
最強とか最速とか男の子なら誰しも憧れるステータス。
そんなわけで、身長、というか股下が5cm長ければ迷わず買ってた。
まあ、足は完全に届かないこともないので乗れないことはないが、後続車から見られたとき無理しすぎだろ・・・ってなるのが躊躇うところ。
それと、新車ではもう黒しか買えないそうなのも躊躇う。白か黄色があったらヤバイ。
黒ってカラーは没個性的で好きじゃない。オートバイは派手な方がいい。視認性も良くなるし。

そしてなによりまずいのは講習会にもっていけない。
なぜなら、講習会ではいわゆる試験乗り、すなわちスタンド払ってまたがるということが義務づけられるから。
スタンドかけてよっこらしょとやらんととてもじゃないが乗車できないのでは講習の時は困るわけだ。
以前乗ってたアネーロさんでは、スタンドだした状態で乗って、停車時にもスタンド出して、発進時は起こすと同時にスタンド払ってそのままGOとしてたから公道ではそこまで困らないだろうが、一番使いたいところで使えないのでは困る。そして、坂道発進の難易度も高い。

とまあ、買ってもいないのに真剣に悩んでるが、買うか(というか買えるか)どうかはボーナス次第ってところ。
(暗に買わないって言ってるようにも見えるんですが・・・)
nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

良い疲労 [バイク]

オートバイ乗ると疲れる。けど、充実感がある。
最近は死にそうになるまで飛ばさなくなったので、無事帰宅するのが当たり前になってしまい、今日も生きて帰れたという安堵感が薄れてるのが少し残念と感じつつ大人になった気がする。

てなわけで、目的地は特になかったので先日行ったライダーズカフェ(ワイルドチェリー)へ再度行ってみた。
前回は三重県周りで行ったのでかなり遠い印象だったけど、真っすぐ行ったらたいしたことなかった。

今日は写真とってみた。
1103.jpg

あ、そうそう、ワイルドチェリーさん、11月20何日までの営業だとか。
冬期は路面凍結したりなんだりでバイク来れないからってことだそう。
再開は3月後半だったと思う。

しかし、山はもうだいぶ寒い。
年々寒さに弱くなってる気もする。てなわけで、冬装備を整えようと用品店による。

ジャケットでも新調しようかなーと行ってみたけど、時期が悪かった。
これから冬シーズンだから冬物は高い。
今年も例によって小汚ねえジャケットで越冬しますか。
アネーロちゃんの頃から着てるからかれこれ6年目。安くなる春には新しいの買おう。

走ってて思ったのは足元が冷たい。
そりゃ、夏用のメッシュシューズだもん。
今まではそれにブーツカバーつけてごまかしてたが、そろそろ冬用ブーツとやらを買おうかと。

しかし、バイク用品って高いな。
普段履いてる靴が3000円だというのに余裕で1万円からとは。
まあ、機能性が高く、需要がないことを考えると十分頑張ってるか。
てなわけで、コミネさんの防水ブーツを買った。

そのブーツも展示品しかないってことで割り引いてもらっちゃった。
割引分でクラッチレバーも購入した。
で、かねてより買おう買おうと思ってたチェストプロテクタと通称ちくわと呼ばれるレバーラップなるパーツを購入。
なんだかんだとジャケット買えるくらいは散財した。

いいんだ。
今日の予算では大したもの買えなかったけど、春先になれば1ランク上のモデルが買えるんだから。

帰宅後、例のDVDもらいに行ってその足でバイク屋へ。
マジでジムカーナ用バイクを探しに行ってしまった。
中古のVTRあたりかなーと候補は絞ってたけど、DR-Zゴリ押しされる。
現車があったらやばかったかもしれん。
うーん、Zちゃんにスラッシュガードでもつけてお茶をにごすか。

ちなみに今日の晩ごはんは真面目に料理。
1103._1jpg.jpg
近頃、野菜不足なのでもやし・ほうれんそう・たまねぎ・エリンギとたっぷり使った。
ついでにカロリーを摂るべくチーズ・小麦粉・牛乳・肉と脂質/タンパク質/炭水化物も多め。

今週、5日は自炊すると宣言したのだけど、週末は家に居ない予定なのでサボれないことが判明したので今日含め3日分の食べ物を調理した。
もう、ノルマは達成したようなものだな。ハハハ
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

やっぱり癒しはオートバイ [バイク]

今日はパソコンの発送で1日がほぼ終わった。
データの移行・確認に午前が終わり、梱包材の調達やらをしてたら夜だった。
持っていくの大変なので集荷にきてもらってしまった。

で、昨日の話題。
久しぶりにツーリングってやつをしてきた。
Z750Sのオーナーズクラブってのがありまして、そのメーリングリストで企画があったので参加した次第。
寂しいことに大阪きて一緒に走る人もいないのでチャンスを伺っていたわけです。

目的地というか立ち寄り場所は三重のコケコッコー共和国WildCherryなるライダーズカフェ・曽爾高原。

参加者は4人で大阪組と三重組とそれぞれ2人づつ。
私含め大阪組は道中待ち合わせして、集合場所の名阪上野ドライブインへ。
1016_1.jpg
国内仕様車がなくかつ生産年数の少なさもあって希少なZ50Sが並ぶ。
しかも、どっちも赤。(オーナーズクラブでも赤は少ないのだとか)

このあと合流されたメンバーはOB枠(Z750Sを降りられた方)とその奥さん。
そろったところでコケコッコー共和国を目指す。
1016_2.jpg

バイクの後ろの小屋には大統領ご夫妻がいるとか。
1016_4.jpg1016_3.jpg

コケコッコー共和国はたまごかけご飯と鳥焼肉のお店。
たまごかけご飯はたまご食べ放題! もう一度書きます。たまご食べ放題!
たまご美味しかった。

その後、ライダーズカフェへ。
1016_5.jpg
お店の人はいいおっちゃんだった。
家からまっすぐ行けば2時間半ぐらいで着くようなので、オートバイ乗りたくて行くあてがなかったら行こう。
胃潰瘍かもしれないこと忘れてコーヒー飲んでしまった。(確信犯?)

カフェからすぐ近く、すすきが綺麗な曽爾高原へ。
ソニー党員なのでソニって地名にどこか好感が湧く。
到着した頃はそろそろ夕方でいい頃合い。
開けた風景が気持ちいい。
1016_6.jpg
まだ緑も残っていてすすきの見頃にはちょっと早かったかなと思ったけど、日が陰る頃には夕日に焼かれたすすきは幻想的だった。
1016_8.jpg
1016_7.jpg

いつも独りで走ることが多いけど、こうして人と走るのもいいものだ。
またしばらく頑張れる気力をもらった1日だった。
nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

箱欲しい [バイク]

仕事も終わり、バイク乗りたくなったのでちょっくら乗ってきた。
夜風に当たりたかっただけで目的地は特に決めてなかったけど、先日行った温泉に再度行ってみた。

今回は転ぶことなくスムーズに到着できたので落ち着いて入浴できた。

で、やっぱり思ったわけだが、箱欲しい。
トップケースね。

Z750Sにトップケースつけるまでは結構大変。
純正キャリアってのがないので、まずキャリアの導入。
これはヤフオクで頻繁に出品されてるのでなんとかなる。
そして箱も買わないとアカン。
さすがにZ750Sにアイリスオーヤマとはいかないしな。見た目的に。
ちなみに以前乗ってた緑のアネーロはアイリスオーヤマのRVボックスがまるで純正のようによく似合ったものだ。

ただ、たいがいの箱って開く方向がバイクの後ろ向き。
わざわざ後ろ回るのかったるいので逆に開くやつが欲しい。

積載性重視で郵便屋さんのやつ買おうかな。
まあ、さすがに100リッターとかは要らんか。
(通常のヘルメット二つはいるでかいタイプで50リッター)
つか、なによりバイクに似合わないか。デザインは大事だ。
いや、色は合うから意外と似合うかも知れない…

ともかく悩んでも仕方ない。まずはキャリアかって勢いつけよう。

ちうわけで晩ごはん。
0730.jpg
朝も似たようなの食べた気がする。
納豆と目玉焼きあるだけで幸せだ。
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

このご時世によくぞやった! [バイク]

カワサキがやりおった。
このご時世に新型発表

まあ、新型といっても既存の海外モデルであるER-6f、-6nの小排気量版の400ccだけど。
フルカウルモデルはNinja400Rだとか。

実はER-6fは今乗ってるZ750Sと最後まで悩んだ相手。
試乗できてたらER買ってたかも知れない。
逆輸入車はなかなか試乗の機会ってのがなくて未だ乗ったことないのだけど、400ccモデルは国内向け。試乗可能になったら是非乗りに行きたい。

もっともトルクに乗っかる乗り方がすっかり身についちゃってるのでリッター車のほうが乗りやすくなってしまってるのでどうだかってところもあるけど、チビなので足つきいいほうがいいかな。なんて。

とかなんとか書いてるけど、乗り換える気はてんでない。
だって、Z750Sの外観が好きなんだもの。
DSC01675-s.jpg
哀愁ただよう後ろ姿。
DSC02040-s.jpg
意外と愛嬌のある顔。

精悍さと可愛さをあわせ持つデザインは唯一無二。
おまけに逆輸入車で100馬力!
3年乗ってるけど、どんどん好きになる。

結局、惚気話じゃねーか。

まあ、まだまだ弄りたい箇所もいくつかあるので飽きもない。
(言っておきますが、吸排気系ではないですよ)

宝物をいつまでも大事にしたいと思った。ボーナス前日。
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。