SSブログ

奥出雲サイクリング [島根]

今日は引越し準備の一環として付近の探索&写真撮影。
気になっていたところへフラフラするのだ。

まずは自転車の整備。
タイヤに空気を入れ直してフクピカ的なのでキレイにした。
で、各種グリスアップで春を迎える。

自転車なんて乗ったの何ヶ月ぶりだろう…
アパートが小山の中腹付近にあるので大通りに出るまでに息が上がった。

で、これがその大通り。
0313_01.jpg

国道314。
奥出雲の背骨とも言える道路。

で、国道を広島方面へ進み、八川駅まで行く。
0313_03.jpg

家から4kmくらいかな。

この駅前には八川そばというちょっと名の知れたそば屋がある。
0313_04.jpg


ちなみに同じ通りに一風庵というそば屋も結構有名。
0313_15.jpg


どっちも1度ずつ食べたけど、八川そばの方が好みかな。
注意としては田舎価格なので結構高い。800~1000円くらいは見ないといけない。
あと、出雲そばではなく、奥出雲の特産を使っていることが売りの様子。

八川でUターンしてずっと気になっていた三笠公園へ。
0313_02.jpg


看板になぞって路地へ入ると梅の花。
0313_06.jpg


さらに進むとすぐに神社の入口が見えた。
0313_07.jpg


どうやら神社からは歩きのようだ。
階段を登って左手に土俵があった。
神事として相撲がとられているんでしょうね。
0313_08.jpg


神社のお社の横に広場の案内。
0313_09.jpg

道になっているところは踏み固められて固いからか、
水が通るところが道となっているのかしらんけど、雪がつもり溶けていて大変だった。
もはや道なのかもわからんかったが。

で、息も絶え絶えに頂上。
展望台でもあるのかと思ってたら木が生い茂っていてあまり景観は良くなかった。
というわけで案内板。
0313_11.jpg 0313_12.jpg

なにやら昔ここにお城があったんだってさ。

ここの話とはちょっとそれるけど、郷土資料館とか見に行くと、
会社で良く聞く名前がズラズラっとでてるんだよね。
要するに江戸時代とかそれより前からずーっと住んでる人達がいると言うことだ。
転勤族の私とは真逆ですね。
そういう由緒正しいかどうかは置いておいても、歴史のある地に住んでるのは羨ましいと思った。
いやね、その看板に良く聞く名前があるもので。

で、無事下山して、田畑を撮影。
0313_13.jpg 0313_14.jpg

私の地元も農村だけど、田んぼはないので非日常な感じが未だにあるね。
こんな風景が日常になる前に引っ越すのはちょっと寂しいかな。

その後、ぐるっと遠回りして自宅付近へ。
気になる看板を発見。
0313_16.jpg


稲田姫というのはヤマタノオロチのお話に出てくるスサノオの嫁。
そのお姫様の生誕地が奥出雲町横田地区という話だ。
出雲横田駅の石像にそう書いてあった。

で、ちょっと行けば稲田神社というのがあるそうなので行ってみた。
0313_17.jpg 0313_18.jpg 0313_19.jpg


お祭りとかあるわけでもないのでちょっと物寂しい雰囲気の拝殿。
0313_20.jpg

雪除けにブルーシートをかけていたようだけど、撤去やかけなおしがされてないのはどうかと。

裏手に本殿があった。
0313_21.jpg

こっちは結構古そうな建物。

結構立派な神社なのになんか閑散としているのは寂しい。
ヤマタノオロチ伝説と有名なお話の舞台なのにあまりぱっとしないんだよねぇ。
ウィキペディアのほうがまだ詳しいし。
その辺は自治体に解決してもらいたいところだ。

さすがにつかれたので帰路に就く。
最後に自分の住むアパートが見える写真を載せて今日の散策話を締めます。
0313_22.jpg

タグ:奥出雲
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 2

pn

ここが日常になった後で大阪行くとしんどそうっすね。
けど結構好きかも、奥出雲。不便そうだけど(笑)。
by pn (2010-03-14 20:28) 

7700

まあ、あまり長居する気は最初からなかったのでまだ川崎時代の感覚を持っているはず。
遊びに来るのなら良いところだと思います。本当に。
by 7700 (2010-03-14 23:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。