SSブログ

全国の校長へ。結論・要点から言ってくれる? [雑記]

小学校の全校朝礼みたいなとき、グラウンドやら体育館に集められて、校長先生のながーーーーーい話を聞いたであろう。今日でもやってるのかな?誰かしら貧血でひっくり返るやつ。
私は立ってるのに疲れたらぺたっと座っちゃってましたけど。
今だったら、あらあら、体調悪くなっちゃったのかな? と先生に優しく介抱されるのかな?
私の時は担任の先生は大激怒でしたよ。陰で教頭とかに怒られてたんですかね? ごめんね先生。

しかし、校長先生の話って全然頭に入らないんだ。幾度となく聞いたはずなのに何も思い出せない。ともかくおじいちゃんになってしまうんじゃないかって不安になるほどの悠久の長さだったことだけが印象にある。あんなんで担任教師とか務まっていたんですかね?

会社のおじさんの話がどうにも頭に入ってこなくてそんなことを思い出した。
今となって思えば、校長先生の話法がダメだったんじゃないかと思う。

さて、なぜか?
それは着地点がわかりにくいからだ。
例えば、今度の選挙、自民党と共産党どっちにしようか? という会話で、自民党と共産党のそれぞれの支持理由、支持しない理由をひとしきりしゃべったあとやっと結論かと思ったら脈絡もなく民進党が出てきたりする。
つまり、聞いているこっちとしてはおじさんはどっちを支持してるのか探りながら聞かないといけないのでともかく疲れる。校長先生の話だったらガン無視決め込めて、貧血のフリでもすればよいが会話ではそうもいかない。
相手が大人であれば自分の意見をガンガンぶつけることでより良い会話となるが、たいていの人は大人の皮をかぶったひねくれたガキなので忖度しないとケンカになってしまう可能性が高い。

つまり、どうしてほしいかと言えば、そう、本日のタイトルの通り、結論とか一番伝えたいことから言ってくれってこと。
俺は民進党を支持していて~ のように始めてくれれば、そうとも知らず民進党の悪口をいって不機嫌にさせお互い気まずくなることも防げるし、より建設的な会話もできるだろう。ぶっちゃけ、なんで支持しているとかは正直知ったこっちゃねーから聞き流したいし。
気の知れた仲であれば、遮って「悪いけど結論から言ってくれる? (おめーの話が分かり辛いってことだよ。言わせんな。)」とできるけど、これをやると不機嫌になる人も結構いるのが厄介だ。()の中がわかるならちょっとは気を使ってほしいものだが。

あ~だ、こ~だと長々話されると、頭の中で会話の内容を覚えて組み立てて、この人はなにを言いたいのかなど想像しながら聞かなきゃいけない。もしかしたら、わざと考えさせているのでは? というような話し方の人もいる。
私の脳みそはワークメモリは小さいし論理組み立てもあまり上手じゃないので、途中からわかんなくなっちゃう。
そもそもなんで、あんたのために私の脳みそに仕事させなきゃならないのだと常々思う。
なので、短く簡潔に話すということはマナーだと思う。相手のCPU時間を占有するのって失礼じゃないか?

校長先生話法の使い手はしゃべりながら自分の考えをまとめてるのでは? と仮説を立てている。
おそらく大体の結末やオチは考えているのだろうが、想定ほどうまく話せず収束しないから話が難しくなるのだろう。これが事実だとしたらひどく迷惑な話だ。

校長先生話法の使い手はジジイに多く、飲み会の乾杯の挨拶などでその能力が発揮されるので注意が必要だ。
歳食って話が長くなるのは脳みそが弱って論理組み立てが下手になるからではないかと考えているがどうだろう?
最近は乾杯を済ませてからスピーチをしてもらうように提案している。
目の前のビールから泡が消えていく様を眺めながらスピーチを聞き流すのはつらいからね。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。